ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年03月31日

清水森林公園 黒川キャンプ場




2014/3/31


お花見キャンプ♬




清水森林公園 黒川キャンプ場



春ですね♪

明日からの悪天候をモノともせず

行って来ました

2014 初キャンプ(ーー゛)おそっ。


IN

静岡市清水森林公園

黒川キャンプ場♬




(1回で終わらすべく写真だらけでお送りしますm(__)m)





若かりし頃、BBQで行った事があったのですが・・

あまり記憶がないっ!



清水森林公園 黒川キャンプ場

4月から受付方法が変わるみたいなんですが、

宿泊終了日1ヶ月前から

現地で事前予約するか

電話予約になっております。

ネット予約はございませんです。

(詳しくはHPで)


すごく簡単に言いますと・・

電話して

整理番号聞きます

HPから申し込み用紙をGet

返信用封筒に切手をペロペロしてぺたっ!
(舌を拭く)

それらを封筒に入れて黒川キャンプ場へ郵送

後日、郵送されて来る受付証明書を持って

当日おでかけ♬

そして↑受付行って受付終了

っと言う。いたって簡単なシステムです(*^^)v



ここまでで半分の方が予約を諦めますね~w



清水森林公園 黒川キャンプ場

受付を済ませ少し小道をゆくと・・

清水森林公園 黒川キャンプ場

到着~♪

清水森林公園 黒川キャンプ場

え~とですね

今回、明日の悪天候のおかげで6組キャンセルが出たそうで2サイト使わさせて頂いてます?

基本1家族1サイト。

車は入れませんのでサイト脇の道路から人力で~♪



ご覧の通り狭いサイト内、大木があります

大型テントはもちろん入りません。

なんだかアメドとテーブルでいっぱいに・・w





これで9割お客が減っちゃう

だってテントが入んないもん。



清水森林公園 黒川キャンプ場

でもね・・川遊び

サワガニいたよ。

清水森林公園 黒川キャンプ場


竹林

マムシいたよっ


清水森林公園 黒川キャンプ場


すぐ横に

マイナスイオン



清水森林公園 黒川キャンプ場



清水森林公園 黒川キャンプ場



アスレチック的な公園で

汗をかき



清水森林公園 黒川キャンプ場




ぱかぱかっ





清水森林公園 黒川キャンプ場

はいっ温泉ドーン!!


徒歩でも行けますが

車で2分程



やませみの湯




 

●浴室概要:
■■■■■■
●施  設:
■■■■■■
●営業時間:
■■■■■■
●定休日 :
■■■■■■
●利用料金:
内風呂/男女各1槽・ジャグジー
露天風呂 男女各3槽・ぬる湯(源泉)・炭湯
休憩室(24畳×3室・6畳×3室)・食堂・地元産品販売コーナー
大型駐車場完備
平日    午前9時30分から午後6時
土日・祝日 午前9時30分から午後7時30分
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29~1/2)
大人/3時間まで 600円 3時間以上 800円
小人/3時間まで 300円 3時間以上 400円

個室/6畳1室 2時間以内 2,000円(月曜から土曜のみ 日・祝日は解放)
   0 0  延長1時間ごと 1,000円 
                                       
清水森林公園 黒川キャンプ場




キャンプ場受付の目の前には


食事処「たけのこ」

健康的な食材にこだわり、森林公園に訪れたお客様に丹精こめたお食事を提供しています。

コシのある手打ちそばや、彩りのある定食をご用意させていただいております。


清水森林公園 黒川キャンプ場


そして、「笑味(えみ)の家」

地元で取れた新鮮な農産物やお菓子などを販売している特産物加工販売所です。

よもぎ饅頭やホウバ餅は多くの方に愛されております。




清水森林公園 黒川キャンプ場



思わず着いてすぐ食べた

おでん♪




清水森林公園 黒川キャンプ場


激うまっ!!!


清水森林公園 黒川キャンプ場




明日の雨の分も遊び

温泉にたっぷり浸かり




早めの夕食

娘達がテーブルに桜を飾る♪




清水森林公園 黒川キャンプ場









夜は雨が降るまで

のんびり焚火タイム

焚火不足をひさしぶりに解消

やっとテントに泊まれ

娘達も嬉しそう

やっと春が来てくれた。





清水森林公園 黒川キャンプ場





Aサイト(20サイト)

我が家は一応広めのA-1・A-2


清水森林公園 黒川キャンプ場


川を挟んで

Bサイト(13サイト)

清水森林公園 黒川キャンプ場



炊事棟

ホント綺麗にしてくれてます。


清水森林公園 黒川キャンプ場


トイレも私的には綺麗だと思うのですが・・


おばちゃん達が草取りしたり

お掃除したり・・

ありがとう。

清水森林公園 黒川キャンプ場






実は天気が良ければ

杉尾山に登りたかったんです・・

すぐリベンジしたい。






西里地区と河内地区の間にそびえる、杉尾山の山頂(標高563m)に設けられた木製の大展望台です。
頂上へはふもとから約4.3km。上黒川沿いから登山道が設けられています。
所要時間はハイキングコースで約1時間20分、遊歩道経由で約1時間40分です。
天気の良い日には伊豆半島をはじめ、駿河湾・三保半島・富士山を一望できる大パノラマが拡がります。
頂上は芝生公園となっており、北に真富士山も望めます。




清水森林公園 黒川キャンプ場





ご近所さんへのお土産も充実してますw

清水森林公園 黒川キャンプ場



清水森林公園 黒川キャンプ場



清水森林公園 黒川キャンプ場



この森、気に入っちゃった

好きです

すぐ戻って来ます。




やすらぎの森は村全体がやさしい雰囲気で気持ち良い景色

おばちゃん達は明るいやさしさ!

おじちゃん達はシャイなやさしさ!

キャンプ場はお財布にやさしさ!








なんてたってここ、無料キャンプ場ですから(*^^)v


最後までご覧下さいました皆様。
長々、読み憎く申し訳ありませんでした。m(__)m








キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型収納トートバッグ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型収納トートバッグ



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型収納トートバッグ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型収納トートバッグ



Energizer(エナジャイザー) LEDアウトドアランタン
Energizer(エナジャイザー) LEDアウトドアランタン





PETZL(ペツル) ティカ 2
PETZL(ペツル) ティカ 2








この記事へのコメント
こんにちは。

黒川近くていいとこですね!
区画もう少し広ければいいですね。

テーブルに桜を飾る娘さん、やっぱ
女の子はやることかわいいですね。
うちは野郎ばかりで、、、
Posted by tetsu800tetsu800 at 2014年04月03日 13:12
こんにちは。
写真からも春が感じ取られますね♩
確かに予約の取り方、ネットでちょちょいの今では挫折する方、多数でしょうね〜(^^;)
たくさんの優しさに、温泉、お土産。そして無料‼︎‼︎‼︎サイトさえ広ければ…って贅沢でした(^^;)
Posted by しまゆいた at 2014年04月03日 17:54
てつさん

こんばんわ!

区画広かったら間違いなく静岡のアウトドアシーン変わりそう~。

うちの娘ほぼ男です・・;
Posted by kamonkamon at 2014年04月03日 20:29
しまゆいた さん

こんばんわっ!

でもすごく良い所ですよ夏は川遊びだけデイで、行っても楽しいはずです!

あれっ?お気に入りに入っていませんでした(*^_^*)?しまゆいた さん改めてお気に入りさせていただきました。
Posted by kamonkamon at 2014年04月03日 20:44
こんにちわ♪

たしかに予約の取り方は面倒ですが、いい場所ですねぇ

いつも近場スポット教えていただき助かります。
是非お気に入り登録させてください♪
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年04月08日 07:33
おはようございます!

やっぱりここのサイト狭いんですね!
でも近いし無料だしいつか行ってみたいです。
やすらぎの森は村全体がやさしい雰囲気←ホントそうですよね!

もうマムシでましたか!
水近いですもんね〜
Posted by ひじき at 2014年04月08日 07:38
はやぶさ さん

ありがとうございます~。

この位の面倒さで、バランスとれてるのかも・・w予約取れないのも困りますもんね!
Posted by kamonkamon at 2014年04月08日 22:38
ひじき さん

こんばんわ!

う~ん狭いです♪

でもイイトコです!!!

娘とマムシ追いましたが知識ゼロm(__)m
水がスキナノデスカ?w
Posted by kamonkamon at 2014年04月08日 22:44
春ですね~!

マムシまで!!(笑)

おでん美味しそうです!!
やっぱり静岡おでんですよね~!?
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年04月10日 00:26
はんぺんフライ さん

おはようございます♪

静岡おでんうまいっ!
静岡おでんしか知らないけど…w

やっと我が家もシーズンが来ました(^o^;
Posted by kamonkamon at 2014年04月12日 07:10
桜きれいですねぇ~
来年はお花見キャンプしてみたいです!

ところで記事を読んでまして、
な~んか見覚えがあるなぁ
って思いながら読み進んでましたが、
思い出しました!

2年ほど前の夏に、偶然に立ち寄って
デイキャンをしたところでした(^^)

場所も名前も判らなくなってたので
また出会えて嬉しいです!
川遊びに夢中になったのを思い出しました。
Posted by yujim18yujim18 at 2014年04月29日 06:43
yujim18 さん

こんばんわ。

お近くなんですか?

黒川、周りにもネットには載らないキャンプ場ありましたよ~
・・たぶんそれなりなのかも(~_~;)
Posted by kamonkamon at 2014年04月30日 22:43
東京在住です(^^)

話すと長い事情がありまして、急遽ここでデイキャンしました(笑)

長期連休中に、富士周辺でキャンプ(大雨の中撤収)--->清水に移動(サッカー観戦)--->その日はホテルに一泊--->翌朝とてもいい天気!びしょ濡れのテントが気になる。。。で、ここを見つけてそのままデイキャン

ちょっと疲れました(^^;
Posted by yujim18yujim18 at 2014年05月01日 05:18
yujim18 さん

素敵な出会いですね♪w

そんな旅してみたいです。

遠出しなければ~・・
Posted by kamonkamon at 2014年05月01日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
清水森林公園 黒川キャンプ場
    コメント(14)